会社からもらったノベルティ デザインと企業に「意外!」「ほ、本物?」
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
- 出典
- @mary_tuba
商品やサービスの認知拡大を目的として、企業が製作し無料で配布するノベルティ。
企業名や商品名などが、さまざまなグッズに書かれています。
メルカリのノベルティにクスッ!
Mary(@mary_tuba)さんは、所持しているノベルティに笑わずにはいられなかったようです。
ノベルティは、フリマアプリで知られる株式会社メルカリが製作したもの。
フリマアプリといった新しいサービスを打ち出した同社ですから、どれほど最新技術を駆使したものかと思ったら…。
まさかの、レトロな雰囲気がただようタオル!
同社の広報担当者によると、こちらのタオルは2022年9月に実施された技術者向けイベント『PHP Conference Japan 2022』で、現地参加者向けに配布したものだといいます。
500枚ほどを製作し、同イベントで250枚ほど配布。残りはほかのイベントで配ったそうです。
担当者は、今回に限らず、過去にも配布と製作した実績があるとも明かしました。
同社のノベルティに対し、大きな反響が上がっています。
・渋いなとは思ったけど、アナログの戦略も欠かさない企業側の努力を感じる!
・フリマアプリは高齢世代に疎いだろうから、こういうのはいいかも!
・メルカリ、やりおるな…!
もらって嬉しいノベルティ。
意外性はありつつも、こうしてネットを通して話題を呼んだのは、同社の戦略が成功していますね!
[文・構成/grape編集部]