有名作家の小説が印字された『レジ袋』が、ナチュラルローソンにて限定配布!
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
2020年7月1日より、全国の小売店で有料になる、プラスチック製の『レジ袋』。
大手コンビニ3社であるセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンでの有料化も確定しています。
7月1日よりコンビニ大手3社がレジ袋を有料化 それぞれの価格は?
『小説付きのレジ袋』が、ナチュラルローソンにて3日間限定配布!
レジ袋有料化を前に、株式会社メルカリはローソンとコラボし、全国のナチュラルローソンにて小説が印字された『読むレジ袋』を、同年6月24〜26日の3日間限定で配布することを発表しました。
物にまつわるストーリーを通じて、物の価値を伝えるプロジェクトを始動しているメルカリ。Twitterアカウントやウェブサイト『モノガタリ by mercari』で連載された、3つの小説がレジ袋に印字されるそうです。
「捨てられがちなレジ袋に付加価値を加えることで、一つひとつのものに価値があることを伝えるとともに、物との向き合い方について考え直すきっかけになってほしい」という思いから企画したのだそう。
『人と地球に優しい』をテーマに、環境に配慮した商品を展開するナチュラルローソンの取り組みと方向性が一致していたことから、今回のコラボが実現しました。
『読めるレジ袋』は、一部店舗を除いた138店舗のナチュラルローソンにて、各店舗1日100枚ずつ配布されます。
配布されるデザインは日によって異なり、同月24日は伊坂幸太郎さんの『いい人の手に渡れ!』、25日は吉本ばななさんの『珊瑚のリング』が対象店舗で配布予定。
筒井康隆さんの『花魁櫛』は、メルカリのTwitterアカウントやウェブサイトに先駆け、26日に東京都港区にあるナチュラルローソン芝浦海岸通店のみで配布されるそうです。
公開されている各作品の画像は、以下の通りです。
6月24日『いい人の手に渡れ!』伊坂幸太郎
6月25日『珊瑚のリング』吉本ばなな
6月26日『花魁櫛』筒井康隆
※『花魁櫛』は、東京都港区にあるナチュラルローソン芝浦海岸通店のみで配布。
作家のファンや小説好きな人にとって、一生捨てられないレジ袋になりそうですね!
[文・構成/grape編集部]