「病院の皆さんへ…」 ローソンの『ある取り組み』に、称賛の嵐!
公開: 更新:

※写真はイメージ

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

廃棄される予定の5万個を救った? パンを焼かない『夜のパン屋さん』の活動とは優しく、甘い香りをただよわせる、ベーカリー。ベーカリーには、焼き立てのおいしいパンをすぐに客に食べてもらえるという魅力があります。一方で、売れ残ってしまったら、廃棄せざるを得ないという問題も抱えているとか。そんな問題を解決するために、立ち上がったのが、『夜のパン屋さん』でした。
- 出典
- akiko_lawson
2020年4月現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染拡大の影響を受け、医師や看護師といった医療従事者の人々は、多忙を極めています。
院内感染の可能性を考慮し、家族と離れて暮らしたり、大切な人に会わずに過ごしたりする人は少なくないのだとか。
肉体的にも精神的にも『癒し』が皆無に等しい状況下で、患者に向き合い続けています。
そんな中、コンビニエンスストア大手のローソンが同月20日、公式Instagramで『ある取り組み』を開始しました。
医療従事者へ感謝を伝えるコメントの募集を開始
ローソンは、同月20〜24日まで、『病院のみな様への感謝のコメントを募集する』と発表し、以下の内容を投稿しました。
コメントの一部は、全国に約300店ほどある、病院内のローソン店内に貼られるポスターに使用するそうです。
医療従事者が飲み物などを買いに訪れた時、感謝の言葉が連なるポスターを見たら、きっと励みになるでしょう。
想いやりにあふれたローソンの取り組みに賛同した人々は、医療現場で働く人に向けた言葉をつづっています。
・いつ感染するか分からない恐怖の中、私たちのために仕事をまっとうしてくれて、ただひたすらに感謝です。
・心身ともに、大変な毎日を送られていると思います。みな様に感謝しつつ、私は私にできることを頑張ります!
・あなたたちの一人ひとりが、人類の誇りです。
今この瞬間も、感染の危険と隣合わせで働く医療従事者の人々に、感謝の想いをつづってみてはいかがでしょう。
ちなみに病院内のローソンでは、医療現場で働く人がスイーツやコーヒーを半額で楽しめる『サンクスデー』も開催。
『医療応援』を開始したローソン その内容に「コレは嬉しい」「いい取り組み」
さまざまな方法で医療従事者を支えるローソンの取り組みを、応援していきたいですね!
[文・構成/grape編集部]