7月1日よりコンビニ大手3社がレジ袋を有料化 それぞれの価格は?
公開: 更新:


「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。
- 出典
- 産経ニュース
買い物をすると、無料でもらうことの多いプラスチック製の『レジ袋』。軽い上に丈夫で便利ですが、プラスチック製品の過剰な使用は、海洋汚染や地球温暖化などを引き起こしており、世界中で問題になっています。
こうした状況を踏まえて、政府は2020年7月1日より、全国の小売店でプラスチック製レジ袋の有料化を義務づけることを決定。
それにともない、セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマートの大手コンビニ3社でも同日からレジ袋が有料化されます。
産経ニュースによると、3社のレジ袋の価格は以下の通り
ネット上では「コンビニにエコバッグ持参は面倒」「環境のため。賛成です」「衛生面ではレジ袋のほうがよさそう」「お弁当がきれいに入るエコバッグを商品化して」などさまざまな声が上がっていました。
普段何気なくもらっているレジ袋ですが、有料化することで多くの人がマイバッグを持参するようになるでしょう。
私たちのライフスタイルが大きく変わるきっかけになりそうですね。
[文・構成/grape編集部]