issues

値段はそのまま40%増量! ファミマの太っ腹企画がカムバック

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2022年8月2日から、ファミリーマートのお得すぎるキャンペーン『お値段そのまま!! 40%増量作戦』が開催されることが発表されました。

人気の商品を値段そのままに40%も増量し、販売する同キャンペーン。

2021年にファミリーマートが創立40周年を迎えたことにちなんで初めて開催され、大きな話題を呼びました。

今回キャンペーンの対象となる商品は全20種。週替わりで以下の商品が、増量されます。

『お値段そのまま!! 40%増量作戦』2022年対象作品

■8月2~8日(価格はすべて税抜き)

クリスピーチキン(149円)
炭火焼きとりももタレ(100円)
テリヤキチキンとたまごのサンド(258円)
直巻 明太子マヨネーズ(121円)
タルタルチキン南蛮(369円)
窯出しとろけるプリン(147円)
メガライフガード(140円)
素材のおいしさそのままえんどう豆スナック(100円)
サクサクか~るいチーズスナック(100円)
チョコを味わうコーンチョコ(100円)
深煎りピーナッツのピーナッツチョコ(100円)
なめらかなチョコを味わうチョコビスケット(100円)

■8月9~15日(価格はすべて税抜き)

スパイシーチキン(149円)
ファミコロ(82円)
ツナたまごサンド(221円)
直巻 焼しゃけ(119円)
大盛おつまみポテト&ウインナー(445円)

■8月16~22日(価格はすべて税抜き)

ハムチーズたまごサンド(230円)
ネギ油と黒マー油で仕上げた!チャーシュー炒飯(369円)
シュウマイ&甘酢肉団子(341円)

増量されているにもかかわらず、値段はそのままという、なんとも太っ腹な今回のキャンペーンで、ファミマの人気商品を味わってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

警察のイメージ

山梨県警察の呼びかけに『20万いいね』 内容に「気にしないで」「当然のこと」2025年5月19日、山梨県警察がXアカウントを更新。県警察が行なっている取り組みについて発信すると、21万件以上の『いいね』が寄せられるほど、大きな反響を呼びました。

ローソン写真

ローソンが『令和6年能登半島地震』被災地に現地応援隊を派遣 「店舗の早期営業再開を」2024年1月1日に発生した、石川県能登地方を震源とする『令和6年能登半島地震』。 日本海側を中心に、多くの地域で家屋倒壊や地割れなどの甚大な被害が報告されました。 被災した地域の状況を受けて、企業による支援の動きが広が...

出典
@famima_now

Share Post LINE はてな コメント

page
top