『幼い実娘』がいないのに、ひな祭りを祝う両親 理由に「最高の発想!」「まさに愛」
公開: 更新:


SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
- 出典
- @turi2018
毎年3月3日は、ひな祭り。
『桃の節句』ともいわれており、ひな人形を飾ったり、おいしい食べ物を口にしたりして女の子の健やかな成長を願う、節句祭りです。
幼い女の子がいる場合、記念写真を撮影するなどして、ひな祭りに思い出作りをする家庭は多いのではないでしょうか。
幼い実娘がいないのに『ひな祭り』を祝う理由にキュン!
2023年のひな祭りの日、@turi2018さんの元に、実家で暮らす母親から写真のデータが送られてきました。
写っているのは、小さなひな人形や、おいしそうな料理を前に、ひな祭りを満喫している父親の姿。
しかし、父親にひな祭りを祝うような年齢の実娘はいません。では、なぜひな祭りを楽しむことにしたのかというと…。
父親と一緒に写っているのは、この日の主役である、愛猫のるるちゃん。
そう、両親はるるちゃんの健やかな成長を願うため、ひな祭りを盛大にお祝いすることにしたのです!
人間と動物という違いはあれど、飼い主にとっては愛しい我が子も同然。
大切な『娘』のような存在である、るるちゃんのひな祭りを祝うのは、いたって当たり前のことといえます。
よく見ると、卓上には猫用のおやつ『CIAOちゅ~る』が。丁寧に箸置きの上に乗っている点からも、両親のこだわりが伝わってきますね!
家族愛と幸せがあふれる『ひな祭りの光景』は拡散され、多くの人が自然と笑顔になったようです。
・主役のるるちゃんがご飯をガン見なのが、たまらん…!
・なんという最高の発想!そうだよね、ペットも大切な『娘』だもんね。
・これこそが、まさに愛か…!お父さんの笑顔も最高だ~!
昨年も同様に、るるちゃんのひな祭りを祝っていたという、両親。
こうして、今後も行事を楽しみながら、たくさんの思い出を作っていくのでしょう!
[文・構成/grape編集部]