trend

会議中にやらかした男性「もうやだ…」 まさかの言い間違いに「笑った」「和む」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「またやっちゃった…」

X(Twitter)にそう投稿したのは、だい(@diekato)さん。

仕事の会議中にしてしまった、ある失敗を投稿したところ、12万件以上の『いいね』が寄せられ、なぜか絶賛の声が上がりました。

会議中に男性が、自分のことを…?

だいさんは、2人の子供を育てる父親。

そのため、会議中にこんないい間違いをしたそうです。

「会議中に自分のことを『パパ』っていっちゃった」

※写真はイメージ

家にいる時のクセが、つい出たのでしょう。自分のことを『パパ』といってしまいました…!

だいさんいわく、近くにいた人から「これってこういうことですか?」と確認された時に「パパはそう思います」と返したとか。

恥ずかしさからか、だいさんは「もういやだ。家族以外の人としゃべりたくない」と、投稿したのでした。

ちなみに、だいさんの職業はプログラマーで、普段会社ではあまり人と会話をしないのだそう。だからこそ、とっさに家でのクセが出てしまったのかもしれませんね…!

【ネットの声】

・かわいすぎて笑った!場が和みそうですね。

・私も職場で後輩に「ママに貸してごらん」といってしまったことがあります。

・いいパパなんですね。普段からお子さんを大事に思っているのが伝わります。

・朝から投稿を見て、心が温かくなりました。

だいさんによる、かわいらしい失敗エピソードには、多くの人が癒された模様。

もし職場に同じようないい間違いをしている人がいたら、「子育てを頑張っているんだな」と感じて、応援したくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

出典
@diekato

Share Post LINE はてな コメント

page
top