「元気出た」「3分くらいずっと笑ってる」 仕事メールでおかしたミスに反響
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

7匹の猫と暮らす飼い主 息子が寝た後の光景が?「これは大変」「2歳児の息子が寝た後の日常写真」このような言葉とともに、Xに写真を投稿したのは、2歳の息子さんを育てる、@matsutake_catさんです。
- 出典
- @nemotossw
メールのやり取りをする際に、気を付けなければならないのが、タイプミスや誤変換です。
特に、仕事での取引先が相手の場合、失礼のないよう気を配る必要がありますよね。
2021年11月1日に、ミュージシャンの根本。(@nemotossw)さんが、Twitterを更新。
「終わった」という1文とともに、仕事で送信したメールの一部分を公開しました。
投稿者さんが、絶望感を味わってしまった理由とは…こちらをご覧ください!
カブシキガイシャ…じゃなくて、『カブトムシ』になってるよ!
投稿者さんは、挨拶を兼ねた自己紹介の文をしたためる際に、『株式会社』と打とうとして、痛恨のミスをしてしまったようです。
投稿に対し、ネット上では「元気が出た」「3分くらいずっと笑ってる」「どんまい」といった声が寄せられました。
また、中にはシンガーソングライターであるaikoさんの名曲『カブトムシ』の歌詞を取り上げて「生涯忘れることはないでしょう」と告げるコメントも。
送られた側は、突然の『カブトムシ』宣言に、「何があったんだよ…」と動揺したかもしれませんね。
なかなか起きにくいとは思いますが、みなさんも、タイプミスや誤変換にはお気を付けて…!
[文・構成/grape編集部]