『命を救った死神』 転職を決めた女性、でも頭に浮かぶのは
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- @poppoyakiya
日本の抱える社会問題の1つ、過重労働。心身共に疲弊した末、自ら命を絶ってしまう人もいます。
ベニガシラ(@poppoyakiya)さんが描いたのは、いままさに線路に飛び込もうとしている1人の女性。
そんな彼女を助け出したのは…なんと、死神だったのです!
『命を救った死神』シリーズ
会社を辞めた女性は、転職活動をすることに決めました。
しかし、前の職場の嫌な記憶が女性を苦しめ…。
『命を救った死神』6話
「等身大の事実と向き合いなさい」
自分で大きくしてしまった苦しみにおぼれてしまう前に、事実を整理することが大切なようです。
思い込みが消えて、晴れやかな表情になった女性。
これで、前を向いて歩いていくことができるでしょう。
目の前には、エプロンを付けて食事の用意をしてくれている死神の姿。優しい事実に、心が癒されそうですね!
[文・構成/grape編集部]