subculture

「誠意を見せろ」と怒鳴られた携帯販売員 すると、高齢の客がやってきて…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。誠意ある対応を受けると気分よく買い物をすることができ、その店を今後も利用したくなりますよね。

みれ(@mire_jp)さんが描いたのは、携帯ショップで働く女性の物語。

窓口で携帯電話の販売や修理の受付、機種変更の相談などを担当している彼女は、客からクレームを受けたことで、ある疑問を抱くようになりました。

『誠意』って、一体なんなのだろう。

『誠意』について自分なりに考える話

ゆきたこーすけさんの漫画の画像

「503号室はどこに?」新人配達員が5階まで上って気づいた『致命的』なミス【漫画連載】2025年11月から、grapeでは漫画家・ゆきたこーすけさんによる創作漫画『新人配達員コータローがお届けします!』が連載開始。 新人配達員のコータローが日々配達をする中で起こる『おもしろエピソード』や、『配達員あるある...

ゆきたこーすけさんの漫画の画像

玄関先で新人配達員が放った一言 女性客の『まさかの返し』に、笑いが込み上げる【連載】2025年11月から、grapeでは漫画家・ゆきたこーすけさんによる漫画『新人配達員コータローがお届けします!』が連載開始。新人配達員のコータローが日々配達をする中で起こる『おもしろエピソード』や、『配達員あるある』などを紹介します!

出典
@mire_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top