subculture

「誠意を見せろ」と怒鳴られた携帯販売員 すると、高齢の客がやってきて…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。誠意ある対応を受けると気分よく買い物をすることができ、その店を今後も利用したくなりますよね。

みれ(@mire_jp)さんが描いたのは、携帯ショップで働く女性の物語。

窓口で携帯電話の販売や修理の受付、機種変更の相談などを担当している彼女は、客からクレームを受けたことで、ある疑問を抱くようになりました。

『誠意』って、一体なんなのだろう。

『誠意』について自分なりに考える話

接客業の漫画

男性「これにテープを貼ってください」→まさかの理由に店員が耳を疑う!「自分でも断る」「そんなことを言う人がいるなんて」レジで男性に声をかけられた店員。まさかの申し出に耳を疑ってしまいます!

接客業の漫画

母親「4歳の娘が迷子になった!」 探し回った結果に、店員が「ちょっと待って」4歳の女の子が店で迷子!店員と警備員も一緒に探し回った結果…?

出典
@mire_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top