「ふりかけはよく…」 レジ店員のあるあるに「分かる」「同じ人いた」の声
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケットで働くあとみ(yumekomanga)さんは、レジを担当している時にありがちな出来事をInstagramに投稿し、反響を呼んでいます。
レジを打っていると、時々見落としそうになってしまうものとは…。
ハムやベーコン、ふりかけなど、薄い商品はカゴに張り付いて、つい忘れてしまいそうになるとのこと!
また、会計を終えた客も袋詰めをするのを忘れ、カゴに置きっぱなしにしてしまうことがあるそうです。
読者からは、共感の声が相次ぎました。
・分かります!大葉も割と張り付きますよ。使おうと思ってから気付くことも。
・うちの店はカゴが暗い緑色なので、きゅうりの存在が忘れられがち。
・あるある!私だけでなくてよかったです。
あとみさんは、カゴに張り付きそうな商品は、ほかの商品の間に挟むなど、忘れないように工夫をしているそうです。
買い物をした時は、忘れ物がないか最後にしっかりとカゴの中を確認することも大切ですね!
[文・構成/grape編集部]