ワークマンの304円の手袋 デザインからは想像つかない高機能で「地味にすごい」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...
寒くなってくると、マフラーや手袋が恋しくなるもの。
日頃の移動で、車や自転車を運転している時でも、手袋を装着したくなりますよね。
ですが、その際に「ハンドルから滑る…」と感じたことはありませんか。
ウールやニット素材の手袋の場合、暖かいものの、ハンドルからつるっと滑る…そんな感覚です。
筆者は、日頃から自転車をよく使います。
「暖かくて、滑りにくい手袋が欲しい」と思っていたところ、見つけたのが作業服を中心に展開している『ワークマン』の商品でした。
こちらは、『のびのびキャラッテ手袋』という商品。猫のデザイン部分が滑り止めとなっているのが特徴です。
猫が魚を抱き抱えていたり、指の先端部分に猫の顔がデザインされていたりと、かわいいデザインですよね。
実際に自転車のハンドルを握ってみると…。
ぴったりと、ハンドルを握ることができました!
これなら、ハンドルから滑ることなく自転車に乗れそうです。
値段は税込み304円。安くてかわいく、なおかつしっかり握ることができる…買わない理由がありません!
Twitter上でも話題を呼んでおり、「かわいいのに滑り止めも付いていて、地味にすごいですね」「遊び心にあふれてるなあと思いました」と多くの人が興味津々な様子。
ただ、この手袋は、子供や女性を対象としており、手が小さいサイズしか展開されていないのが難点です。
男性の場合、手が小さくないと装着できないので、注意しておきたいですね!
[文・構成/grape編集部]