「イカだろ」「ふりかけじゃね?」 たこ焼き用の買い物メモに謎の記号が…!
公開: 更新:


【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

スーパーでカットケーキを10個購入→皿に並べた光景に「幸せってほぼ1000円で買えたんだね!」nemipo(@mipomipo800)さんは、ホールケーキを簡単に作るアイディアをひらめいた1人です。nemipoさんのひらめきが生まれたのは、あるスーパーに立ち寄った日のことでした。冷蔵コーナーに立ち寄ると、ホールケーキを切り分けたカットケーキが数種類、個あたり税込み118円で売られていたといいます。
- 出典
- @ittdsy
スーパーマーケットなどに買い物に行く際、何を買うかをメモをする人もいるでしょう。
しかし、急いでいるなどの理由でメモが適当になり、「結局何を買おうとしたのかが分からない…」と困ってしまった経験はありませんか。
タコ、ソース…これは何?
ピーナッツオペラ(@ittdsy)さんは、たこ焼きを作ろうと、前日にメモした紙を持ち、買い物に出かけようとしました。
しかし、困ったことにメモに書いた3つ目の絵が何なのかが分からなくなったようです。
たこ焼きを作るのに必要なものを書いたピーナッツオペラさん。
タコ、ソースと並び、3つ目には四角形の下に4本の点がある絵が描かれていました。
ピーナッツオペラさんは、Xにメモを投稿し「3つ目が何か分かる人いますか?」と絵の意味を聞いてみます。
「イカにしか見えない」「魚粉や青のりなど振りかけるタイプの何か」と、さまざまな意見が集まる中、ついに正解が現れました!
答えは…油などを塗る時に使うハケ!
4本の点は、ハケの毛の部分だったのです。
※写真はイメージ
同時に、ピーナッツオペラさんは、たこ焼き粉と青のりもないことも思い出し、買い出しへと向かいました。
無事に材料がそろった後には、おいしいたこ焼きを食べられたことでしょう!
grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。
[文・構成/grape編集部]