2位は『ミニトマト』 4歳児が買ってほしい1位は〇〇!
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @tasorito
スーパーやコンビニへ行くのに、あらかじめ用意しておくと便利な『買い物リスト』。
冷蔵庫にある食材や調味料などをチェックしながら、買い忘れを防ぐ人も多いでしょう。
4歳娘が買い物リストに書いたのは…?
4歳の娘さんを育てる、青かんぱち(@tasorito)さん宅では、冷蔵庫の扉へ設置した電子メモパッドで買い物リストを作っています。
ある日、青かんぱちさんは、見覚えのある食材などが並んだリストを見つけたようで…。
X(Twitter)に投稿した写真をご覧ください。
娘さんの『買ってほしいものリスト』になっている…!
リストをよく見ると、1位から4位まで、希望の順位が付いています。
『おいも』や『わかめふりかけ』など、娘さん自身の大好物を並べたのでしょう。
青かんぱちさんは、娘さんのリストを見て「親の真似をして買ってもらおうとしたのでは」と、つづっています。
4歳児の買い物希望リストを見た人から、多くの反響がありました。
・野菜ばっかりで偉いですね!
・このラインアップなら喜んで買っちゃいそう。
・献立はふかし芋、トマトとキュウリのサラダ、わかめのふりかけご飯で決まり!
・うちの子は『おかし』って書くかもしれない。
娘さんの希望を叶えたくなる買い物リストでしょう。
大好物のものがストック切れしていないか、子供ながらに心配したのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]