嫌な課長に出会い、おびえる女性社員 助けが現れるものの… 『今どきの若いモンは』第30話
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。
- 出典
- @kakikurage
漫画家の吉谷光平(@kakikurage)さんが描く、人気作品『今どきの若いモンは』。
「いま時の若いモンは」という言葉が口ぐせの、石沢一課長。見た目はちょっぴり怖いですが、部下をサポートする優しい男性です。
『今どきの若いモンは』
ある日、出社した女性社員・麦田の前に現れたのは、新キャラクターの恵比寿課長。
石澤課長と同じく「いま時の若い人は…」と口にする彼は、麦田に辛らつな言葉を投げかけました。
嫌な課長に出会い、おびえる女性社員の前に…
前回の話を読んでいない人は、先にこちらの記事をご覧ください。
『今どきの若いモンは』 こ、こいつは誰だ!?恐ろしい「課長」が登場
張り付いたような笑顔を浮かべている、恵比寿課長。その姿からは凄まじい威圧感や、ゾッとするような冷たさを感じます。
以前は石沢課長の部下だった彼は、どうやら石沢課長の教育方針に不満を持っているようです。
そして、恵比寿課長と過去に面識があったと告げた麦田。
語られる、研修での『恵比寿課長との出会い』は、いったいどのようなものなのでしょうか…。
『今どきの若いモンは』の単行本がついに発売!
『今どきの若いモンは』単行本第1巻が発売しました。
単行本には、いままで紹介した本編に加え、描きおろし漫画や登場人物のプロフィールも掲載されています。
今どきの若いモンは(1) (サイコミ)
Amazon楽天市場Yahoo
さらに、石沢課長役・平田広明さん、麦田役・神戸光歩さんの声つきPVも要チェックです!
『今どきの若いモンは』が声付きPVに! 「カッコよすぎ…!」「最高の配役」
[文・構成/grape編集部]