trend

生花店で働く店員 やってきた客とのやり取りに「全て頷きながら読んだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな種類の花を仕入れて管理し、販売する生花店。

自宅で花を飾る習慣のある人にとってはもちろん、プレゼント用に購入する際に、訪れる機会がありますよね。

生花店で働く店員が接する客の中には、素敵な対応を見せる人がいれば、ちょっぴり困った注文をする人も…。

生花店で働く店員の視点で描かれた『お客様あるある』をご紹介します!

生花店で働く際の『あるある』を、ネット上で披露したのは、キチジロー(kichijiroo)さん。

こちらの『あるある』は、Instagramのフォロワーから寄せられた実体験を元に描いたといいます。

生花店ならではといえる店員の苦労や、ちょっとした嬉しいポイントは、実際に働いてみないと分からないことばかりですね。

エピソードに対し、生花店の店員からは、共感のコメントが続出しています。

・生花店勤務です。すべてうなずきながら読んだ。

・そうそう、「花はすぐに用意できるだろう」と思っているお客様が多いんですよね。

・めっちゃ分かる。「急いでるんだけど」ってキレられたことが、何度もある…。

客側としてだけではなく、働いている店員の視点に立ったら、新たな気付きがあるのではないでしょうか。

元生花店勤務のキチジローさんは、生花店や花の種類ごとの『あるある』を描き、ブログで公開しています。

興味のわいた人は、ぜひチェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
kichijiroo

Share Post LINE はてな コメント

page
top