entertainment

「急遽子供を預けられなくなり…」 アナウンサーが投稿した1枚に「いい職場」「ほほ笑ましい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

FBS福岡放送のアナウンサー、財津ひろみ(@zay2hiro3)さんはTwitterを更新。投稿された写真に、反響が寄せられています。

2021年に双子の男児・女児を出産し、現在は子育てをしながら働く財津さんですが、ある日、保育施設に急遽子供を預けられなくなってしまったそうです。

担当するニュース番組を突然休むことは難しいため、やむを得ず子連れで出勤をしました。すると、周囲の反応が…。

職場で背中に子供をおぶってパソコンに向かう姿を投稿した、財津さん。

ニュースの本番中は、上司や同僚たちが代わりに子供をあやしてくれたといいます。財津さんはコメントで感謝の言葉をつづっていました。

投稿には多くの『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられていました。

・FBS、いい職場ですね。近くに家族や代わりに子供をみる人がいないママやパパは、本当に大変だと思います。

・いつか子供が欲しいと思っている私にとっても、こんな子育てに優しい会社や人が増えて欲しいです。

・ほほ笑ましい。むしろこれが当たり前の光景になってほしい。「申し訳なさでいっぱい」と当事者に感じさせない職場が理想ですね。

子育てをしながら働く親は、時折、育児と仕事のはざまに揺れ、悩まされることが多々あります。

子供がまだ幼い場合は、熱を出して保育園に預けられず、仕事を休むなどイレギュラーな対応に迫られることもしばしばです。

そんな時、職場の同僚をはじめ、多くの人の理解や優しさによって支えられ、乗り越えられることもあるのでしょう。

職場というのは、子育てをする人や親の介護をしている人、持病がある人など、さまざまな事情を抱えた人たちがいます。

それぞれの事情に理解を示し、互いにサポートし合える環境を作っていけると、素敵ですね。


[文・構成/grape編集部]

harikiri_tairiのスクリーンショット

4児ママ・平愛梨が語る「一緒にトライする喜び」 子どもたちが料理を手伝う姿に「将来が楽しみ」女優の平愛梨さんが、4歳の長男と一緒に料理を楽しむ様子を公開。ハンディチョッパーを使いこなす姿や、兄弟たちとキッチンに立つ微笑ましい光景に「かわいすぎる」「癒された」と反響が集まっています。

横澤夏子さん(撮影:grape編集部)

長女は『ラプンツェル』に夢中! 横澤夏子が語る、3姉妹のエピソードに癒される2025年10月3日、神奈川県横浜市にある商業施設で、Amazonの子供向けサービスなどを体験できる親子向けイベントが開かれました。 イベント内のトークショーには、お笑いタレントで3児の母親でもある、横澤夏子さんが登壇し…。

出典
@zay2hiro3

Share Post LINE はてな コメント

page
top