trend

「靴下を兄に丸められて履く気をなくした2歳児」 癒される人が続出した写真がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い兄弟を育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さん。

ほほ笑ましい兄弟のやり取りや2人の行動を写した写真をTwitterに投稿し、見た人の心を日々癒しています。

兄に靴下を丸められた2歳児が?

ある日田口さんは、長男に靴下を丸められた次男の姿を目撃。

2歳の次男の様子を撮影し、次のようなひと言で写真の状況を表現しました。

靴下を兄に丸められて履く気をなくした2歳児

丸まった靴下を前に、手を床につけて脱力する次男。

「これじゃあ履けない…」といわんばかりに、靴下から目を背けています!

履きやすい状態にしてあげたのか、はたまたちょっとした長男のイタズラなのか…真相は分かりませんが、絶望する次男の姿は多くの人を笑顔にさせたようです。

・「ああ、もうだめだ…丸められた」感が出ていて、すごくいい写真。

・靴下と一緒に丸まっていますね!めちゃくちゃかわいい!

・絶望のポーズなのかな?朝から見て癒された…。

次男に機嫌よく靴下を履いてもらうには、丸まった靴下を伸ばしてあげるほか、なさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@NatsuTagu

Share Post LINE はてな コメント

page
top