trend

「これは不可避!」 子連れが地味に困る外出先の『トラップ』 そこら中に設置されているのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

はみだしみゆき(@HamidashiMiyuki)さんは、幼い息子さんと外出する際に、ちょっぴり困ってしまうことを漫画に描きました。

同じく子育て中の人たちから「分かる!」と共感された、街中で出くわす、甘いトラップとは…。

アイス自販機が、トラップのようにそこら中に設置されている…!

駅や商業施設などでよく見かけるのは、江崎グリコ株式会社の『セブンティーンアイス』の自販機。

セブンティーンアイスが大好きな息子さんの目に触れぬよう、はみだしみゆきさん夫婦は気を付けているのですが、どこにでもあるため、避けるのが難しいことがあるといいます。

自販機を発見した時の、息子さんの嬉しそうな表情!この後、どうなったかは想像に難くないですね。

投稿には「分かります!うちの子も見つけると買うまで動かない」「子供用トイレに設置された『アンパンマンジュース』も危険」「くぅ!これは不可避なやつ…!」などの声が寄せられていました。

ほかにも、カプセルトイやジュースの自販機など、子供が惹かれるトラップが、街の中にはあふれています。

だんだん親のほうも、「ここはアイスがあるかもしれない」など『危機回避力』が磨かれていくのかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

子猫と母猫

乳離れができない3匹の子猫、母猫を見ると… 「吹き出した」「お疲れ様です」2024年10月末に、1匹の母猫と3匹の子猫を保護した、飼い主(@matsutake_cat)さん。およそ生後5か月が経った、2025年4月6日に投稿された1枚には、体が大きく成長した3匹の姿がありました。しかし、心はまだまだ赤ちゃんのようで…。

出典
@HamidashiMiyuki

Share Post LINE はてな コメント

page
top