trend

生後1か月の赤ちゃんに、柴犬が? とった行動に「さすがの一言」「グッジョブ!」

By - いとう舞香  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

柴犬と赤ちゃんの写真

ペットは飼い主にとって家族の一員であり、そばで一緒に思い出を作ってくれる存在です。

きっと、そう思っているのはペット側も同じなのでしょう。だからこそ、一家に幼い子供がいる場合、頼りになるきょうだいとして支えてくれるのです。

赤ちゃんの記念撮影中に、『兄』柴犬が?

飼い主(@kuromame_ohagi)さんたちと暮らす柴犬の、おはぎくんは、新米の『お兄ちゃん』です。

1か月前、一家に次女が加わったことを受け、時にはあやしたり、一緒に遊んであげたりと、赤ちゃんの世話を手伝ってくれるのだとか。

そんなある日、飼い主さんは次女の生後1か月を記念して、月齢フォトを撮影することにしました。

かわいらしいマットを敷き、赤ちゃんの周囲にぬいぐるみを置くなど、準備を進めていた、飼い主さん。すると、おはぎくんが近寄ってきて…。

柴犬と赤ちゃんの写真

「これ、僕のお気に入りのやつー!」

柴犬と赤ちゃんの写真

なんと、おはぎくんは大好きなぬいぐみを持ってきて、赤ちゃんの横にセットしたのです!

『兄』として写真撮影を盛り上げようと思ったのでしょうか。はたまた、飼い主さんたちが遊んでいると思ったのかもしれません。

お気に入りのぬいぐるみをセットし、赤ちゃんを見つめるその表情は、満足げに見えますね。どことなく、赤ちゃん側も嬉しそうです。

立派な『兄』として赤ちゃんに寄り添うおはぎくんの姿に、ネットからは「グッジョブ!」や「さすがは兄」といった称賛の声が上がっています。

飼い主さんに話をうかがったところ、赤ちゃんの様子についてこのように教えてくれました。

おはぎが周りを走ろうと、オモチャを持ってこようと、特に気にする様子もなく手足をバタバタさせていました。

次女はもともとお腹の中にいる時から、おはぎの声を聞いていたからか、何事にもあまり驚いたり怖がったりしない強者です(笑) 。

優しい両親と、人間の姉、モフモフな『兄』に見守られながら、すくすくと育っている赤ちゃん。

飼い主さんがいうように、このままいけば、ちょっとやそっとでは動じない強者になることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kuromame_ohagi

Share Post LINE はてな コメント

page
top