trend

「あの、すいません…」 ムッとしながら飼い主に断りを入れる猫

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

どれほど仲がよくても、マナーをわきまえた付き合い方は大切だという意味の、『親しき仲にも礼儀あり』という言葉。

友人との付き合いの中で、ふと思い出されることでしょう。

親しくしている人とこそ、相手に甘えすぎることなく、互いに心地よい距離感を保ちたいものです。

ちょっぴり不機嫌な猫 飼い主の手を…?

らいあん(@allian7)さんは、ある日、一緒に暮らす愛猫をなでようとしました。

すると、猫はどうもそういう気分ではなかったらしく…。

らいあんさんの手を、前脚でストップ。やんわりと断りを入れたのでした。

よく見ると、猫の表情も、ちょっぴりムッとしている様子。

ソファに腰かけていた猫の『丁重なお断り』に、ネット上ではさまざまなコメントが寄せられました。

・いい顔してるし、しっかり手を押さえられてる…!

・「今はその気分ではないので、あしからず」って感じかな。

・もう1回同じことをしたら、その時は爪が出てくるやつだ…。

・やんわり断るというより、「やめておけ」みたいな表情にも見える。かわいい!

ちょっぴり気まぐれなところも、猫好きにとってはたまらないポイント。

ベタベタしすぎず、かといってドライにもなりすぎない関係性が、ちょうどいいのかもしれません。

まさに『親しき仲にも礼儀あり』ということなのでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@allian7

Share Post LINE はてな コメント

page
top