散歩中、突然「この犬と昔、会ったことがある」と声をかけてきた男の子 その理由にハッとする
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hywel_m
十海(@hywel_m)さんがTwitterに投稿したエピソードに、多くの人から反響が上がっています。
ある日、公園で愛犬のハルトちゃんと散歩をしていたところ、通りすがりの男の子に「この犬、何歳ですか」と問われたという、十海さん。
犬の散歩中に、他人から犬について声をかけられたり、興味を持たれたりするのは珍しいことではありません。
しかし、十海さんがハルトちゃんの年齢について「5歳です」と答えると、男の子は「うーん」としばし考えこみ、納得のいかないような表情を浮かべました。
続けて、男の子はこのような発言をしたのです。
僕はもっと昔に、この犬に会ってるはずなのです。小さい頃にカニを獲っていて、その時に会いました。
通りすがりの男の子が「この犬に会ったことがある」といった理由
ハルトちゃんが生まれる5年前よりもっと昔に、「会ったことがある」という男の子。
本来であれば、そんなことはあり得ないはずなのですが、十海さんは男の子の言葉を聞いてハッとしました。彼が出会ったという『犬』の正体に思い当たるふしがあったのです。
十海さんは、その『昔出会った犬』について、男の子に向かってこのように告げました。
それは、この犬の前に家にいた子です。
歳をとって病気で死んじゃったけど、この子とそっくりです。覚えていてくれて、ありがとう。
そう、男の子が会った『似ている犬』の正体は、十海さんの先住犬である、ざんくろーちゃん。
男の子に声をかけられた場所は、およそ7年ほど前、側溝が整備されておらず、サワガニが獲れたのだとか。十海さんも、愛犬との散歩中に子供に声をかけられたことを覚えていたといいます。
十海さんによると、ざんくろーちゃんは体の大きさが少し異なるものの、現在の愛犬であるハルトちゃんにそっくりなのだとか。
そのため、男の子は十海さんと一緒に散歩をするハルトくんを見て、今は亡き、ざんくろーちゃんを思い出したのでしょう。
男の子との会話を経て、十海さんは「ざんくろーを覚えていてくれる人がいて、とても嬉しかった」と想いを明かしました。
投稿は拡散され、多くの人が十海さんと男の子のやり取りに心打たれたようです。
・涙が止まらない。うちの犬も、どこかで家族以外に思い出してもらえるような一生を送れるといいな。
・なんていい話…。きっと天国のワンちゃんも、喜んでいるだろう。
・亡くなっても、誰かの心の中では生き続けることができるんだね…。
雲の上に旅立ってもなお、通りすがりの男の子の記憶の中で生きていた、ざんくろーちゃん。
十海さんは彼の記憶を通して、かつてともに散歩をしていた愛犬と再会することができたのでした。