泣いて登園拒否していた娘の『ひと言』に、母が涙 その姿に共感する
公開: 更新:

出典:ハルコとゆかいな仲間たち

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- ハルコとゆかいな仲間たち
子どもたちとの日常を漫画で描き、ブログに投稿している、3人娘の母親・ハルコさん。
夫と共に、12歳の長女、9歳の次女、3歳の三女の子育てに奮闘しています。
ハルコとゆかいな仲間たち
今回ご紹介するのは、三女であるプウ子ちゃんのエピソード。
4月から幼稚園に通い始めた三女に対し、ハルコさんは登園拒否の悩みがありました。
長女が幼稚園生だったころは、泣いて登園を拒否。次女はノリノリで幼稚園に通っていたといいます。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
そして現在、幼稚園に入園した三女はどんな反応をしているのかというと…。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
幼稚園へ向かう時間になると、散らかっている次女の部屋に身を潜め、静かに登園拒否!
その後、ハルコさんがなんとか幼稚園へ連れて行くと、三女は「ママと一緒に行きたい!」と号泣してしまうのだそうです。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
「この子に、幼稚園はまだ早かったのかな…」
我が子が号泣する姿を見て心を痛めていたハルコさん。
しかし、ある日…三女に変化が起こったのです。
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
出典:ハルコとゆかいな仲間たち
「楽しかった!」
三女の口から飛び出たのは、ハルコさんがずっと聞きたかったひと言。
笑顔で幼稚園の話をする三女の姿を見て、ハルコさんは思わずホロリとしてしまったといいます。
投稿の最後に、「この言葉1つで、母はなんだって頑張れる気がする」とつづったハルコさん。
きっと、我が子へのこの想いは多くの親が持っていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]