trend

出かけ間際に「遊びたい」とぐずる息子 父親が起こした行動に、考えさせられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

妻や息子さんたちとの日常を漫画にしている、父親のパパ頭(@nonnyakonyako)さん。

子供と向き合い気付いたことや、妻子との心温まるエピソードを描いた作品をTwitterに投稿し、人気を博しています。

今回ご紹介するのは、長男・ににくんとのエピソードです。

どうしても1人で外出しなければならないパパ頭さんでしたが、ににくんがぐずってしまい…。

ににくんの愛情を受け止めた後、攻撃的な行動を是正したパパ頭さん。

家を出る時間になり、「すまん!」といいながら急いで玄関へ向かうと、部屋にいるににくんから「いってらっしゃい」と言葉をかけられたといいます。

優しくも切ない見送りの挨拶を聞いたパパ頭さんは、なるべく早く帰ることを決心するのでした。

投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。

・ににくんの「いってらっしゃい」に心を打たれました…。最終的に見送りできるのがえらい!

・忙しい時にも子供に感情的にならず、冷静に対応するパパ頭さん。とても素晴らしい。

・時間がない中でも『攻撃』と『愛情』を判別して、しっかりと伝えられるのがすごいです。私は是正に偏りそうなので、気を付けようと思いました。

子供に全力で泣かれたり大声を出されたりした時、対応に頭を悩ませる親は多いでしょう。

そんな時はパパ頭さんのように、子供の想いをしっかりと受け止めてあげることが大切かもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

小学生の自由研究

【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

子供の宿題

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。

出典
@nonnyakonyako

Share Post LINE はてな コメント

page
top