4歳娘の『ひと言』に、父親が涙目になった理由とは? 「めっちゃ笑った」「素敵な対応」
公開: 更新:


「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
3児の母親である、おやま(@oyamaoyadayo)さん。
おやまさんはある日の夜、長女にテレビをつけるようせがまれる夫の姿を目撃しました。
「早く寝なさい」という夫に対し、長女が…。
長女はきっと、思うようにいかないことに腹を立て、とっさに夫の腕をつねってしまったのでしょう。
長女がひらめいた「お父さんが臭いから」という弁解は、夫の心にクリーンヒット!
心に傷を負い涙目になりながらも、優しく叱る夫なのでした…。
おやまさんはこの出来事を漫画化し、Twitterに投稿。さまざまなコメントが寄せられています。
・自分がしてしまった理由を探す長女ちゃんの姿に、クスッとしました!
・おやまさんの夫、感情的にならずに対応していて、素敵ですね。
・「ごめん」っていうかと思いきや!めっちゃ笑いました。お父さん、ファイト!
長女の苦しまぎれのいい訳が、本心ではないことを祈るばかりです!
[文・構成/grape編集部]