trend

年季の入ったスマホを店に置き忘れた客 店員のひと言に「声出して笑った」「私もやらかす」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

3人の子供を育てるhanemi(hanma_ma)さんは、目まぐるしい日々を送るお母さん。

ある日も銀行や保護者会へ行って、買い物をして…と分刻みのスケジュールをこなしていました。用事が終わって帰宅すると、さっき寄った店にスマホを忘れたことに気付きます…!

スマホが見つからないという事件なのかと思いきや、まさかのオチ!

白いスマホと伝えていたはずが、「この黄色いやつで合ってますか」と返されてしまい絶望します。経年変化で黄ばんでしまっていたのですね。

帰宅したのにわざわざ戻ること自体もショックなのに、店員さんのひと言に追い打ちをかけられるとは…。

ちなみに、hanemiさんによると「同じようなことを軽く7回はやらかしてますね」とのことだそう。

投稿には、仲間たちから共感と同情のコメントが寄せられていました。

「そんなに黄ばむのか…」

「黄色いスマホ、声出して笑いました」

「やらかしているのは私だけじゃないと安心しました」

「私も久しぶりにスマホケースを変えて比べたら、思ってた以上に黄ばんでいたよ」

スマホの黄ばみなんて忘れるほど、毎日一生懸命育児に奮闘されている証拠。hanemiさんはじめ、頑張っているお母さんたちにエールを送りたいですね。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

ミャクミャク柄のお手製服を着た女の子

ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』に驚き!

出典
hanma_ma

Share Post LINE はてな コメント

page
top