「旦那、家に早く帰ってきてほしくない?」 主婦の回答がこわい
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
2017年2月24日から始まった『プレミアムフライデー』。
月末の金曜日を15時退社にすることで、消費を促し、労働環境を改善する目的で導入されています。
プレミアムフライデーを導入している企業であれば、当然ですが「夫が早く家に帰ってくる」ということが起きます。
この事実を、世の主婦の人はどう思っているのでしょうか。赤裸々な意見を集めました!
正直、夫に早く帰ってきて欲しい?
調査機関しゅふJOB総研が、『配偶者またはパートナーの帰宅時間』をテーマにアンケート調査を実施。
「パートナーの帰宅時間が今より早まることを希望しますか」と、率直な意見を聞きました。
結果は、「早く帰ってきてほしい」「どちらともいえない」という意見で真っ二つ。
その理由は以下です。
早く帰ってきてほしい
どちらともいえない
最後に、早い帰宅を希望しない人の意見をご紹介します。
早い帰宅を希望しない
なかなか手厳しい意見がズラリ!
多く見られたのが、「家事を手伝ってくれないなら、早く帰宅してくれなくてもいい」という意見。
世の男性は家に帰った後、妻に協力できているか否か…それが「帰ってきてほしい」と言われるかそうでないかの、大きな境目になりそうですね。
調査概要
[文・構成/grape編集部]