『料理担当の夫』が同僚との外食で不在に 続く言葉に妻「最高~の夫ォ!!」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- shiokmbbb
夫婦は、『婚姻関係を結ぶことで家族になった人』であり、お互いに協力して生活をするパートナーでもあります。
中でも、夫婦の支え合いが重視されるのは、日常の家事。また子供がいる場合は、子育ても協力が必要といえるでしょう。
日々の小さな負担をお互いに助け合っていくことで、夫婦の絆は深まっていきます。
妻が感激した『夫の言動』
しおこ(shiokmbbb)さんが描いたのは、夫の言動に感動したという、ふとした瞬間のエピソード。
2歳の子供を育てるしおこさん夫婦は、普段から家事や子育てを分担して生活をしています。しおこさん一家の場合、買い出しと料理は夫が担当しているのだそうです。
そんなある日、夫が会社の同僚との外食をしてもいいかを聞いてきて…。
珍しく夫が外食することになり、当初は自分用の食事として、惣菜の購入を検討していた、しおこさん。
しかし、夫は当たり前のように「ご飯を作っておくから、それを食べてね」と作り置きを提案してきたのです!
店で販売されている惣菜もおいしいものの、夫の愛が詰まった肉じゃがには勝てません。夫の自然な思いやりに、しおこさんは心から感謝をしたといいます。
温かいエピソードに対し、漫画の読者からはさまざまな感想が寄せられています。
・素敵すぎる!ナチュラルにこんなことがいえる人、かっこよすぎる。
・夫婦の信頼関係があるからこそ、この言葉が出てくるんだろうな。
・しおこさんの、夫へのリスペクトが伝わってきた。素敵な夫婦だなあ。
しおこさん夫婦のエピソードは、夫婦の支え合いというものが、愛と思いやりから成り立っていることを教えてくれました。
[文・構成/grape編集部]