subculture

箱の中身を当てた女性 正体と結末に「目頭が熱くなった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

テレビ番組などで目にするゲーム『箱の中身はなんだろな』。

中が見えない箱に手を入れ、触ることで何が入っているかを当てるゲームです。

食べ物など、さまざまなモノが入っていますよね。

箱の中身に、なぜか感動

せぶこ向坂(@sevekosaka)さんが、『箱の中身はなんだろな』を題材に描いた創作漫画を紹介します。

ゲームに挑戦したのは、1人の女性。

中身を当てると、なぜか周囲は涙を流さずにはいられませんでした…。

箱の中に入っていたのは、女性の元夫。

元夫は、事業に失敗し、すべてを1人で抱えて女性のもとを去ったのです。

本当に、バカな人なんだから…」と女性が、元夫が入る箱を抱きしめると、司会は涙を流しました…。

きっと、観客もしんみりとした気持ちになったことでしょう。

【ネットの声】

・笑えるネタだと思って読んだら、まさかの感動するオチだった…。

・こういう展開に弱いんだわ…。目頭が熱くなってきた。

・奇跡の再会が待ち受けているなんて、思いもしなかった展開!

この後、女性と元夫が、また再び暮らし始めることを願うばかりです…!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@sevekosaka

Share Post LINE はてな コメント

page
top