trend

「ある意味ハイセンス!」 おばあちゃんにオシャレ着が見つかると、大抵こうなる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新品にも関わらず、長年履き込んだり、着倒したかのように見えるダメージ加工された洋服。

特にデニムは、何が新品で、何が古い物なのかが分からないほど、多彩な加工が施されたものが売られています。

25721_01

しかし、そんなオシャレなはずのダメージ加工も、おばあちゃんから見ると…

「あら、破れてちゃって可哀想」

「縫ってあげなきゃ!」

目を離した隙に、親切心からこんな風になることも珍しくないようです。

ダメージジーンズの「ダメージ」を修理!

「親切心から修理してくれている」ということが分かっているからこそ、当然文句も言えません。

また、修理しないまでもダメージ加工されたジーンズは、おばあちゃんから見ると違和感があるらしく、ほかにもさまざまなエピソードが!

さらには、おばあちゃんが直してくれるのは、ジーンズだけではありませんでした。

可愛いアップリケ付き

ロゴマークまで修理

思わず笑顔になってしまいます。

とは言え、最近は、時代がおばあちゃんに追いついて来たのか、「ダメージ加工した部分を修理したジーンズ」なども人気があるようです。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

オモチャの剣

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。

出典
@happypoolside@w_liar@BJviR057eusyuNZ@mizzzzzzzhoi@densha_dekigot@fuukomame@namidausagixx

Share Post LINE はてな コメント

page
top