ハンディキャップ負った子犬のお出迎え。その姿からは愛が溢れていた
公開: 更新:

出典:YouTube

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
久しぶりの飼い主との再会
出典:YouTube
軍隊の飛行士に配属されたため、6ヶ月間もの間家を離れていた男性。
主人の久しぶりの帰宅に、飼い犬たちは大興奮!我先にと駆け寄って行きます。
出典:YouTube
そんな2匹に遅れをとって男性のもとに駆け寄ろうとする1匹の子犬。
しかし、どうも様子が他の犬とは異なります。
それでも懸命に駆け寄る子犬
遅れをとって近寄ろうとする子犬の名前はエマといい、動物保護団体から引き取られた子犬です。
実は、エマは生まれつき筋肉と神経に障がいを負っているため、うまく歩けません。
足の不自由なエマのため、少しでも歩きやすくなるようにと、室内にはカーペットが敷き詰められています。
しかし、この日は玄関にはカーペットがなく、本来であればエマにとっては歩きにくい地面。それでも一生懸命不自由な足を動かして近づいていきます。
全ては大好きな飼い主のため
特に男性との仲が良かったエマ。久しぶりの再会ですから、それはうれしかったことでしょう。
一歩一歩力強く歩み寄るエマからは、飼い主への愛が溢れています。
エマはこの後久しぶりの飼い主との時間を楽しめたのでしょうか。これからもたくさん可愛がってもらえると良いですね!