「五度見ぐらいした」「まじでビビる」 猫が窓の外を見続けた理由に、16万人が驚く
公開: 更新:


「末端冷え性にはありがたい…」 投稿された1枚に7万人が納得「うらやましい!」『末端冷え性』に悩まされる飼い主さんが「ありがたい…」と思った瞬間を、Xに投稿。ウサギのしろちゃんが足元に丸まり、温めてくれていたのでした。

散歩中に「ハンサム」と褒められて… 柴犬が浮かべた表情が?「毎日見たい」ある日の散歩中、通りすがりの女性から「ハンサム」と声をかけられて…?柴犬のししまるくんの表情を収めて、Xで大きな話題を呼んだ飼い主(@sisi3po)さんの投稿を紹介します。
- 出典
- @iewori






犬や猫が、初めて鏡や窓ガラスを見た時のリアクションは、何回見ても癒されますよね。
反射によって突然現れた、自分とそっくりな相手に、驚いて固まったり、敵だと思って攻撃したりするでしょう。
ただ、ペットがじーっと窓ガラスを見ている理由が、反射で映る自分を見ているだけとは限りません…。
窓ガラスを気にする猫 飼い主が様子を見ると?
猫のサンちゃんの日常をXで発信している、いえもり(@iewori)さん。
ある日、サンちゃんが自宅の窓ガラスを気にしていたといいます。
いえもりさんは、サンちゃんがガラスに映る自分にびっくりしていると思い、「大丈夫、それは窓に映った自分の姿だよ」と教えてあげました。
それでも、窓を気にし続けるサンちゃん。
不思議に思った、いえもりさんも窓を見てみると…。
なんと窓の外に、サンちゃんに似た見知らぬ猫がいたのです!
いえもりさんも、まさかの光景に「……え、誰?」と困惑したのだとか。
毛の模様やくりっとした目などが似ているので、パッと見で、サンちゃんが映っていると思いますよね。
それぞれ姿勢が違っていて、鏡に映った自分が違う動きをする、ホラー映画のような展開を彷彿(ほうふつ)させるでしょう。
Xに投稿された、いえもりさんの不思議な体験には、16万件以上の『いいね』が付き、多くの注目を集めました。
【ネットの声】
・五度見ぐらいしました!誰!
・幽体離脱ですね。これはまじでビビった!
・怖い怖い。しばらく脳がフリーズした。
果たして、外にいた猫は、本当に実在した猫だったのでしょうか。
姿が似ていたこともあり、もしかしたら、サンちゃんのご先祖様の幽霊だったのかもしれませんね…。
[文・構成/grape編集部]