『除雪車』のように突き進む猫に驚愕! 「なんてたくましいの…」
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
冬の寒い時期になると、SNS上ではこたつなどの暖房器具で暖まる猫の姿を目撃することが増えるもの。
童謡『雪』でも、雪で喜ぶ犬とは対象的に「こたつで丸くなる」と歌われており、猫は寒さに弱いという印象がついています。
しかし、2021年1月現在、そんな猫のイメージをくつがえす1本の動画が話題になっているのです。
その動画に映るのが、長野県下高井郡にある『桐屋旅館』(@kiriya_ryokan)で暮らす、看板猫のハチちゃん。
しんしんと降り積もる積雪に対し、ハチちゃんがとった行動が、こちらです。
深い積雪の中を、除雪用車両の一種である『ラッセル車』のごとく突き進んだではありませんか!
宿主さんいわく、ハチちゃんは近所のカフェに向かったのだそう。
あまりの積雪で道がなく、引き返していたそうですが、体が雪まみれになっても臆することなく突き進むハチちゃんに勇ましさを感じますね!
宿主さんは、ハチちゃんの動画をTwitterに投稿。146万回以上再生されるほどの反響が上がっています。
・立派な『にゃっせる車』ですね!寒そうだけどかわいい!
・猫はこたつで丸くならない…のですね!
・なんてたくましいの。雪の中を泳いでいるみたい!
ちなみに、ハチちゃんは保護されるまで野良猫として生活していたため、寒さにはめっぽう強いのだそう。
「あまりにも寒くなったら一目散に戻ってくる」と、宿主さんはつづっています。
ハチちゃんは今日も、降り積もる雪の中を悠々と歩いている…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]