ストリートビューだけを頼りに場所を特定しようとすると? 「時代を越えてもできそう」「素人でも勉強になる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
国内外の場所を、360度のパノラマ写真で見渡せる機能『Google ストリートビュー(以下、ストリートビュー)』。
生物学の研究者など、生物や植物に博識な人たちで構成されている『ゆるふわ生物学チャンネル』のメンバーは、ランダムに表示されたストリートビューの画像から、地球上のどこなのかを当てるゲーム『GeoGuessr(ジオゲッサー)』に挑戦しました。
写真に写る植物をヒントに、特定しようとする様子をご覧ください。
「着生植物があるので湿度が高く温暖なところ」といった情報から、オーストラリアだと予測したメンバー。
答えはオーストラリア本土の付近にある、タスマニアと、正解に近い答えを引き当てました!
「すごい…」と感心すると同時に、当てようとする際にメンバーが説明する解説を聞くと、勉強になりますよね。
メンバーの説明を興味深く感じた人が多いようです。
・根拠がどんどん積み重なっていくのが面白いですね。
・素人への説明がとても丁寧で、勉強になりました。
・もしかして、時代が越えてもできる人たちがいるのではないでしょうか。
植物に詳しい人も、そうでない人も、一緒に楽しめるこの動画は、幅広い人が楽しめるコンテンツといえそうですね!
[文・構成/grape編集部]