シーツを畳む息子 近寄ってきた1匹に「職人の顔」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
仕事や家事などがうまく回らず「誰かの手を借りたい」と、思ったことはありませんか。
X上では、そんな状況に現れた、1匹の投稿が話題になりました!
息子がシーツを畳んでいると?
複数の猫と暮らす、なみそ(@omochi_nam01)さん。
ある日、息子さんが布団のシーツを畳んでいると、愛猫のおだんごちゃんが近付いてきました。
息子さんがシーツを畳んでいるのが、気になったのでしょうか。
しばらく様子を見てみると…。
シーツから離れない、おだんごちゃんは…。
お手伝いしてくれた…!
「私に任せて」といわんばかりの勢いで、シーツの紐をほどこうとする、おだんごちゃん。
前脚と口を上手に使っている姿が、とても頼もしく見えますね!
まさに『猫の手も借りたい』状況で、『猫の手』を貸してあげたくなったのかもしれません。
おだんごちゃんのお手伝いを見た人からは、このようなコメントが寄せられました。
・実際に『猫の手』を貸してあげる様子が見られるとは!
・紐をほどく職人の顔だ!
・息子さんも楽しみながらお手伝いできたでしょうね。
シーツの紐をほどくのを手伝ってくれた、おだんごちゃん。
これからも、家族が困っていたら、自らの『手』を差し伸べてあげることでしょう!
[文・構成/grape編集部]