「バレてないはずにゃ…」 猫の『擬態』に、吹き出す人続出
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
京都の猫カフェ・キャットアパートメントコーヒー(@CatApartment)に暮らす、猫のあじゅきちゃんはシャンプーが大の苦手。
ある日、シャンプーから逃れようと隠れたあじゅきちゃんでしたが、すぐに見つかってしまいます。
その理由がよく分かる、こちらの写真をご覧ください。
にゃん法 隠れ身の術
あじゅきじゃないニャ、柱ニャ…
洗面所の隅で背筋をピンと伸ばし、立っているあずきちゃん。柱になりきっているようですが、バレバレですね!
写真を見た人たちからも、数多くのコメントが寄せられました。
・柱になりきるのは無理があるね。表情がたまらない!
・ちょっとだけ、わからないフリをしてあげてください。
・可愛い~。うちの猫もよくやってるから共感できる。
ちなみに、この後しばらく、鳴き声もあげずにひたすら柱になりきっていたそうです。
あじゅきちゃんの可愛すぎる『擬態』に、多くの人がメロメロになりました!
[文・構成/grape編集部]