腕が長すぎる猫 1枚に「笑った」「ゴムゴムの実、食べた?」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
猫のテトくんと暮らす、飼い主(@cat_tetoteto)さんが、Xに1枚の写真を公開し、話題になっています。
どうやら、テトくんの姿を見て、驚く人が続出したのだそうです。
一体、テトくんは、どのような状態だったのでしょう。
多くの人がびっくりした理由が分かる1枚を、飼い主さんのひと言とともにご覧ください!
「さすがに、腕が長すぎるよ」
な、長すぎー!
胴体と同じくらいに見えるほど長い、テトくんの腕。
人気漫画『ONE PIECE』の主人公である、モンキー・D・ルフィは、通称『ゴムゴムの実』を口にしたことで、身体がゴムのようになる性質を手に入れました。
そんな、モンキー・D・ルフィのように、腕を長~く伸ばしているテトくんの姿は、思わず二度見してしまうでしょう!
投稿には「なっが!めっちゃ笑いました」「『ゴムゴムの実』は、猫に食べさせたらダメですよ」といったコメントが寄せられています。
飼い主さんいわく「実は、腕も尻尾も胴も脚も長い」という、テトくん。
びよーんと伸びる体を使ったポージングで、今後も多くの人を驚かせてくれるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]