余ったカレーは、こうする! 「マネしたい」の声が続出した、青木さやかが紹介するアレンジとは
公開: 更新:

※写真はイメージ

やす子を超えて1位! 「芸能人の意外な本名ランキング」アンケート結果発表芸名で活動している芸能人の中で、本名が最も意外だと感じられたのは誰? 菅田将暉(菅生大将)さん、やす子(安井かのん)さんを抑え、42票を集めて1位に輝いた有名女性タレントとは!

長女は『ラプンツェル』に夢中! 横澤夏子が語る、3姉妹のエピソードに癒される2025年10月3日、神奈川県横浜市にある商業施設で、Amazonの子供向けサービスなどを体験できる親子向けイベントが開かれました。 イベント内のトークショーには、お笑いタレントで3児の母親でもある、横澤夏子さんが登壇し…。
家族の人数が多い家庭や、翌日のぶんも作りおきをする時は、料理を多めに作るという人も多いでしょう。
作った日だけでなく、翌日にもまわせる料理として定番なのが、カレーではないでしょうか。
ご飯を用意して、煮込んだカレーを注げば、カレーライスができるので、準備もラクですよね。
多めに作ったカレーが余りすぎて、時には3日以上も食べるなんてこともあるかもしれません。
余ったカレーを仰天アレンジ!
お笑いタレントの青木さやかさんは、自宅でカレーを作ったそうです。
青木さんの家でも、カレーが余ってしまったのだとか。
翌日そのまま食べてもいいですが、青木さんの場合はアレンジを加えたといいます。
アレンジ方法を紹介すると、反響が寄せられました。どのようなアレンジをしたかというと…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
青木さんは、残ったカレーをポトフにアレンジしたのです!
水とコンソメを追加し、レンコン、大根、ソーセージと一緒に煮込み、最後にキャベツを入れて作ったカレー味のポトフ。
「カレーはカレーで食べきって、ポトフはポトフで作ってもよかったくらいの出来栄えでした」という青木さん。相当おいしくできたのでしょう。
投稿を見た人たちからは「マネしたい!」といった声が相次いでいます。
・おいしそう!マネしたいです。
・余ったカレーでポトフなんて最高!具だくさんでいいですね。
・卵が入っていていい感じ!洗い物もラクそう。
カレーを最後までおいしく食べられるポトフアレンジは、身体も温まることでしょう。
水を入れて作るので、洗い物もラクになるかもしれませんね。
カレーが余った時は、「ポトフを作るチャンス!」と思って、カレーの『進化』を楽しんでみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]