『厳格な父親役を演じている柴犬』 表情に「貫禄すごい」「ちゃぶ台ひっくり返しそう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
1歳の娘さんを育てる、母親の、ゆら(@yurayura0105)さん。
ままごとをして遊ぶ娘さんを写した1枚が、Xで話題になりました。
写真には、オモチャの料理を作って遊ぶ娘さんと、相手をする家族が写っています。
ゆらさんいわく、「厳格な父親役を演じきっている」家族というのが…。
ゆらさんの実家で暮らす、柴犬のこてまる先輩でした!
笑顔でオモチャの料理を手渡す、娘さん。対して、目を細めて動じない、こてまる先輩からは威厳を感じますね…。
しっかりと、ままごとの世界に入り込んでいるこてまる先輩の姿に、多くの人が頬をゆるませたようです。
投稿には、7万件以上の『いいね』とたくさんのコメントが寄せられました。
・貫禄がすごい…。
・目の前のちゃぶ台をひっくり返しそう。
・一生の思い出になる写真ですね。
・面倒くさいけど、しぶしぶ付き合ってあげている感じかな?
これからも、ともに暮らす『家族』として、娘さんとこてまる先輩は仲よく過ごしていくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]