会社員「ハラハラさせやがって~」 映画『教皇選挙』の感想に「そこ気になるの?」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
- 出典
- @mozuku_zqu
2025年3月より日本でも公開されている、映画『教皇選挙』。
ローマ・カトリック教会の最高指導者を決める『コンクラーベ』が題材になっています。
同年5月には、実際のコンクラーベが、バチカン市国のシスティーナ礼拝堂で執行。
映画の公開とタイミングが重なり、知見を得やすかったこともあって、世界中の人が注目しました。
『教皇選挙』を見てハラハラした理由は?
会社に勤めながら、漫画やイラストを描いている、もずく(@mozuku_zqu)さん。
とある休みの日、『教皇選挙』を観に、映画館を訪れました。
観ている時に物語のストーリーとは別に、気になった点があったようで…。
もずくさんが思わず注目してしまったのは、コンクラーベに参加する聖職者が身につけていた帽子でした。
しっかりと被るキャップなどとは異なり、かなり小さいサイズだったとか。
上映中、大事な場面で帽子が落ちてしまうのではないかと、終始ハラハラしていた、もずくさんなのでした…!
【ネットの声】
・あの帽子には、何か秘密があるのではないだろうか…。
・コンクラーベならぬ、帽子との『根比べ』だ!
・私も不思議でした。どうやって落ちないように固定しているんですかね?
・気になるのそこなの!?目の付けどころがさすがです!
テレビ中継で実際のコンクラーベを見ても、やはりもずくさんは帽子が気になってしまったとか。
映画を観ていたおかげで、コンクラーベの注目ポイントが分かっていた…ともいえるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]