trend

トビがつかんでいる魚 よく見ると…「ウソでしょ」「贅沢すぎるだろ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トビの写真
もみじ卍ゅうの写真

写真家

もみじ卍ゅう

主に野生動物を被写体とし、超望遠レンズや超広角レンズ、魚眼レンズなどを用いて動物の生命感と躍動感を写真に収めている。

『空のハンター』などといわれる、トビ。

海辺でおにぎりやパンなどを食べている人間に近付き、食べ物を奪い去る…なんてことも珍しくないでしょう。

もしかするとトビは、『おいしいもの』に目がないのかもしれません。

トビがつかんでいた獲物が?

野鳥の写真を撮影している、@momiji_man_10さん。空を飛ぶトビの姿をとらえ、Xに投稿すると、大きな反響を呼びました。

写っているトビは、脚で『何か』をわしづかみにしている模様。

拡大してみると、まさかの物をつかんでいて…。投稿者さんの驚きの声とともに、こちらの写真をご覧ください!

トビの写真
トビの写真

「マ…マダイ…!?」

顔などが写っていないため推測ではありますが、マダイのような赤い魚を持っているではありませんか!

マダイといえば、お祝いの食べ物としても選ばれる高級食材。投稿者さんは「こんなの初めて見た」と驚いていました。

トビも思わぬ『ごちそう』に出会って、気分が高まっているかもしれませんね。

写真には、多くの人からコメントが集まりました。

・す、すごーい!お目が高いですね。

・何かお祝いごとがあるのかな?

・今日の食卓は贅沢ですね。私よりもいいものを食べている…。

・グルメだなぁ。舌が肥えているんだろう。

・ホクホク顔でお家に帰っている途中かもしれない。

トビがごちそうを運ぶレアな光景をとらえた投稿者さんは、強運の持ち主といえるでしょう。

いろいろな意味で『めでたい』この1枚は、眺めているだけでも、縁起がいいですね!


[文・構成/grape編集部]

集まるスズメの写真

秋冬のふくらスズメが庭木にいっぱい! 愛鳥家が撮影した1枚がまるで『スズメのなる木』野鳥を撮影するのが趣味だと言う、閑爺倶楽部(@HimaGclub1998)さんが撮った1枚をご紹介。庭木に集まる『ふくらスズメ』に癒されます。

カワセミの画像

尖った枝が気になるカワセミ クチバシでくわえた、その後の展開に悶絶!【野鳥】鮮やかな青い羽を持つことから『飛ぶ宝石』とも呼ばれる、野鳥のカワセミ。人気が高いカワセミのユニークな瞬間を撮影したのは、写真家の長谷野乃子(nagatani_nonoko)さんです。

出典
@momiji_man_10

Share Post LINE はてな コメント

page
top