trend

「お見事!」「すごい」 撮るのが難しいシマエナガの1枚に「素晴らしい技術」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シマエナガの写真

北海道の風景や野生動物を撮影している、ぺんぺん(@PenguinCamera_Z)さん。

寒さが深まってきた2024年12月22日、『雪の妖精』ともいわれる野鳥『シマエナガ』の1枚を公開したところ、2万件以上の『いいね』が集まりました。

シマエナガといえば、白くてフワフワの羽毛を持つキュートな鳥というイメージを抱く人が多いでしょう。

しかし、写っていたシマエナガは、どうやら様子が異なるようで…。ぺんぺんさんのコメントとともに、次の1枚をご覧ください!

奇跡みたいなシマエナガが撮れた!!

いや、奇跡そのもの!!

シマエナガの写真

イ、イケメンすぎる…!

翼を大きく広げて、空に舞おうとするシマエナガが写っているではありませんか。

ぺんぺんさんによると、シマエナガはほかの小鳥に比べて素早いそうで、翼を広げる瞬間をカメラに収めるのは困難なのだとか。

普段のかわいらしい見た目とのギャップに、ハートをわしづかみされた人が続出したようです。

・躍動感があふれていて、きれいですね!神々しい…。

・お見事!羽を広げている写真は、あまりないのにすごい。

・シマエナガの『鳳凰(ほうおう)バージョン』だ。素晴らしい角度と技術。

・ダンスしているみたい。見惚れちゃう美しさだ…!

シマエナガの奇跡的な瞬間をとらえた1枚。

『雪の妖精』が見せる表情をもっと知りたい人は、北海道まで足を運んでみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

出典
@PenguinCamera_Z

Share Post LINE はてな コメント

page
top