「お見事!」「すごい」 撮るのが難しいシマエナガの1枚に「素晴らしい技術」
公開: 更新:


木の洞にいたエゾフクロウ その表情に「なんてかわいい」「福が訪れそう」「幸福が舞い降りてきたかと」 北海道の森で撮影されたフクロウの表情が?

魚をくわえた野良猫 背後から見つめる動物が…?「明らかに狙ってる」写真家の沖昌之(@okirakuoki)さんが、魚をくわえた猫と、それをじっと見つめるカモメを北海道で撮影。魚をめぐる『静かな攻防戦』を切り取った1枚が、Xで注目を集めました。
grape [グレイプ] trend
北海道の風景や野生動物を撮影している、ぺんぺん(@PenguinCamera_Z)さん。
寒さが深まってきた2024年12月22日、『雪の妖精』ともいわれる野鳥『シマエナガ』の1枚を公開したところ、2万件以上の『いいね』が集まりました。
シマエナガといえば、白くてフワフワの羽毛を持つキュートな鳥というイメージを抱く人が多いでしょう。
しかし、写っていたシマエナガは、どうやら様子が異なるようで…。ぺんぺんさんのコメントとともに、次の1枚をご覧ください!
奇跡みたいなシマエナガが撮れた!!
いや、奇跡そのもの!!
イ、イケメンすぎる…!
翼を大きく広げて、空に舞おうとするシマエナガが写っているではありませんか。
ぺんぺんさんによると、シマエナガはほかの小鳥に比べて素早いそうで、翼を広げる瞬間をカメラに収めるのは困難なのだとか。
普段のかわいらしい見た目とのギャップに、ハートをわしづかみされた人が続出したようです。
・躍動感があふれていて、きれいですね!神々しい…。
・お見事!羽を広げている写真は、あまりないのにすごい。
・シマエナガの『鳳凰(ほうおう)バージョン』だ。素晴らしい角度と技術。
・ダンスしているみたい。見惚れちゃう美しさだ…!
シマエナガの奇跡的な瞬間をとらえた1枚。
『雪の妖精』が見せる表情をもっと知りたい人は、北海道まで足を運んでみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]