trend

娘が、家庭教師と一緒に…? 付箋の貼り場所に「素敵」「これは楽しそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

付箋が貼られたお菓子

おやつを食べることは、子供にとって1日のご褒美でしょう。

そんな楽しいひと時が、ちょっぴり知的な『遊び時間』に早変わりするアイディアに注目が集まっています。

娘さんのおやつの様子をSNSに投稿したのは、ゆうか(mo.ya_i)さん。

思わず「その手があったか!」とうなってしまうような、工夫が凝らされていて…。

付箋が貼られたお菓子

お菓子のパッケージに、算数の問題が書かれた付箋が貼られていました…!

どうやら『お菓子を食べる時は、必ず貼られた付箋の問題を解く』というのがルールのようです。

計算式や文章問題、図形の対称性についてなど、内容はさまざま。お菓子を1つ食べるたびに、1問ずつ取り組めるという仕組みは、楽しく復習するきっかけにもなりそうですよね。

ちなみに、この付箋は娘さんと家庭教師が一緒に作ったものなのだとか。

ゆうかさんは、そんな娘さんの様子を見て「楽しみながら学ぶって大切だなぁ」と感じたといいます。

投稿には「素敵。学びが日常に溶け込んでいる!」「これは楽しそう。いいアイディア」といった声が寄せられました。

ゆうかさんいわく、「私もお菓子を食べる時には、一緒に問題を解かされてます」とのこと。ほほ笑ましい親子の『おやつ時間』が目に浮かびますね。

おいしいご褒美の前に、ちょっぴり頭の体操。これは子供だけでなく、大人にもおすすめできるアイディアかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
mo.ya_i

Share Post LINE はてな コメント

page
top