画家が油絵で描いたのは…「なぜこれを?」「絵とは思えないほどリアル」 By - キクチタイスケ 公開:2025-06-22 更新:2025-06-22 アイスクリエイター夏絵画美術 Share Post LINE はてな コメント 全国各地で、最高気温が35℃以上を記録する猛暑日となっている、2025年6月下旬現在。 Xでは、『#暑いので涼しくなる画像を貼れ』というハッシュタグが流行しており、多くの人が気温の高さに疲弊しているようです。 そんな中、同ハッシュタグを添えて、サワイ(@fly_3)さんが公開した画像が話題になっています。 同月21日に投稿されると、7万件近くの『いいね』と「寒くなった」「スマホの壁紙にしたい」などの声が上がりました。 サワイさんが公開した、実際の画像がこちらです! アイスの商品を描いた、油絵でした! 武蔵野美術大学出身の画家である、サワイさん。 重厚感がある油絵で見覚えのあるアイスの商品が描かれているのは、いい意味で違和感があり、目を引かれますね。 ハッシュタグの内容にぴったりな、クオリティの高い油絵には、絶賛の声が多く上がりました。 ・絵なのに、見ただけでテンションが上がる。 ・色合いが素敵です! ・絵なのが信じられないほど、リアル。 ・スマホが冷たくなった気がします!風も吹いたような…。 油絵でアイスの商品を描くという、斜め上の発想に感心しますね。 作品に興味を持った筆者は、サワイさんに話を聞いてみました。 なぜ定番アイスを油絵に…? ――制作にかかった時間は? 1日です。 この作品に限らず、たいていの作品は1日1枚というペースで制作しています。 ――アイスの商品を描こうと思った理由は? 普段から日常生活の延長線上にあるものをモチーフに描くことが多く、その日はたまたまアイスに目が行ったのだと思います。 この作品は2024年9月に描いたものですが、先日『#暑いので涼しくなる画像を貼れ』というハッシュタグを見つけて、テーマに合っていると思い、投稿してみました。 1日という短い時間で完成させたとは、驚きですね。 アイスに目が行き、実際に描いた発想と行動力に脱帽です。 暑い日には、サワイさんの作品を見て涼んでみてはいかがでしょうか。 体感温度が少し下がるかもしれませんよ…! [文・構成/grape編集部] 目隠しをした画家、口に筆をくわえると…? その後の展開に「ダヴィンチでも勝てない」この記事では、口でまさかの絵を描いてしまう画家を紹介しています。 葉っぱに表現されたキャラクターが? 「なんか泣ける」「最高ランクだ」緻密な葉脈、あのキャラクターの姿、そして“また会おう”という想い。葉っぱ切り絵作家が生んだ涙と感動の一枚。 出典 @fly_3 Share Post LINE はてな コメント
全国各地で、最高気温が35℃以上を記録する猛暑日となっている、2025年6月下旬現在。
Xでは、『#暑いので涼しくなる画像を貼れ』というハッシュタグが流行しており、多くの人が気温の高さに疲弊しているようです。
そんな中、同ハッシュタグを添えて、サワイ(@fly_3)さんが公開した画像が話題になっています。
同月21日に投稿されると、7万件近くの『いいね』と「寒くなった」「スマホの壁紙にしたい」などの声が上がりました。
サワイさんが公開した、実際の画像がこちらです!
アイスの商品を描いた、油絵でした!
武蔵野美術大学出身の画家である、サワイさん。
重厚感がある油絵で見覚えのあるアイスの商品が描かれているのは、いい意味で違和感があり、目を引かれますね。
ハッシュタグの内容にぴったりな、クオリティの高い油絵には、絶賛の声が多く上がりました。
・絵なのに、見ただけでテンションが上がる。
・色合いが素敵です!
・絵なのが信じられないほど、リアル。
・スマホが冷たくなった気がします!風も吹いたような…。
油絵でアイスの商品を描くという、斜め上の発想に感心しますね。
作品に興味を持った筆者は、サワイさんに話を聞いてみました。
なぜ定番アイスを油絵に…?
――制作にかかった時間は?
1日です。
この作品に限らず、たいていの作品は1日1枚というペースで制作しています。
――アイスの商品を描こうと思った理由は?
普段から日常生活の延長線上にあるものをモチーフに描くことが多く、その日はたまたまアイスに目が行ったのだと思います。
この作品は2024年9月に描いたものですが、先日『#暑いので涼しくなる画像を貼れ』というハッシュタグを見つけて、テーマに合っていると思い、投稿してみました。
1日という短い時間で完成させたとは、驚きですね。
アイスに目が行き、実際に描いた発想と行動力に脱帽です。
暑い日には、サワイさんの作品を見て涼んでみてはいかがでしょうか。
体感温度が少し下がるかもしれませんよ…!
[文・構成/grape編集部]