trend

波打ち際でたそがれるハスキー 通りすがりの人にかけられた言葉が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

シベリアンハスキーの写真

オオカミのような顔立ちで、「かっこいい」というイメージを抱く人が多いであろう、シベリアンハスキー。

『泳ぐのが苦手』や『虫を怖がる』など、ギャップともいえる一面を、きっと一つや二つ持っているでしょう。

@motoro_kaさんが、一緒に暮らすシベリアンハスキーのはるくんを連れて鳥取県の海に行った際のエピソードが、Xで話題になりました。

はるくんは、実は泳ぐのが苦手。そのため、海に連れて行っても、喜んで海水の中に入ろうとはしないそうです。

波打ち際でたたずむ、はるくんを見た通りすがりの人がかけた言葉とは…。

シベリアンハスキーの写真

「救助犬ですか?」

そうたずねられたという、飼い主さん。

確かに、背中には犬用の立派なライフジャケットが装着されているため、そう思われてしまうのもうなずけるでしょう。

しかし実のところ、はるくんは泳ぐことすらままならない、海難救助に絶望的に不向きな犬

災害救助犬さながらの姿で、実は泳ぎが苦手という、はるくんのギャップには、このような反応がありました。

・いざとなれば助けてくれそうなたたずまいだ。

・こんなにかっこいいのに泳ぎが苦手なの、かわいすぎる。

・内心、ちょっとビビっていそうな感じにキュンとする。

・泳ぎは苦手だけど水は怖がらないんですね!貫禄があるなあ。

少し眠そうな目で、遥か遠くに広がる水平線を見つめる、はるくん。

もしかすると、目を開けたまま、自分が災害救助犬として大活躍する夢を見ているのかも…そんな想像が膨らみます!


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

猫の写真

エアコン直下で快適にくつろぐ猫 表情に「猫史上一番好きな顔」「魂どこいった」2025年8月現在、「エアコンをつけずに自宅で過ごすのはちょっと…」と思う人も多いはずです。エアコンの存在にありがたみを感じているのは、きっと人間だけでなく猫も同じ。同月5日、飼い主(@fuwamopurimo)さんは、愛猫のぷりもちゃんが『特等席』で過ごしているのを目撃したといいます。

出典
@motoro_ka

Share Post LINE はてな コメント

page
top