【おしどり夫婦】野鳥を連写 撮影者が思わず『ガッツポーズ』した1枚とは?
公開: 更新:


クジャクバトが見せた『小顔ポーズ』 効果が絶大な姿に「爆笑」「真似できない」飼い主が「見習いたい小顔効果」と言った、クジャクバトのポーズに反響!効果が絶大すぎる様子に、笑う人が続出しました。横から見た写真も!

秋冬のふくらスズメが庭木にいっぱい! 愛鳥家が撮影した1枚がまるで『スズメのなる木』野鳥を撮影するのが趣味だと言う、閑爺倶楽部(@HimaGclub1998)さんが撮った1枚をご紹介。庭木に集まる『ふくらスズメ』に癒されます。
- 協力
- @Daice_0516






仲むつまじい夫婦のことを指す『おしどり夫婦』という言葉。
カモ科の鳥である『オシドリ』が由来とされています。
休日に野鳥などの動物を撮影し、Xで写真を公開している、ダイス(@Daice_0516)さん。
2025年8月、『#何回でもポストしたくなるお気入りの1枚を見せて』というハッシュタグを添えて、写真を公開しました。
写真には、野鳥のオシドリが写っています。ダイスさんのお気に入りの1枚を、添えられたコメントとともにご覧ください!
「おしどり夫婦を見事に体現する、『オシドリ夫婦』」
2羽のオシドリが、ラブラブな様子を見せていました!
まさに『おしどり夫婦』という言葉がふさわしい光景ですね。
眺めているだけで、幸せな空気感が伝わってくるでしょう。
自然界の美しい姿を切り取った1枚には、さまざまな声が上がりました。
・なんとほほ笑ましいこと!素敵です。
・う、美しい…。部屋に飾りたいぐらい好き。
・私たち夫婦もあやかりたいです…。
おしどり夫婦なオシドリの写真について、ダイスさんに聞いてみた
見惚れてしまうような1枚に感動したgrapeは、ダイスさんに取材を行いました。
――写真に写る2羽のオシドリは、何をしているのでしょうか。
オスがメスを追いかけては、盛んに毛づくろいをしていたところです。
夢中で連写していた中の1枚でした。帰ってからデータを確認していて、ついガッツポーズしてしまったのを覚えています。
――撮影した際の、意識したポイントなどがあれば教えてください。
オシドリがたくさん集まる場所での撮影でしたので、その中から気になる動きをする子、できるだけほかの子が映りこまないポイントを観察して撮影しました。
ダイスさんの見事な撮影技術によって生まれた、奇跡の1枚といえるでしょう。
ちなみに実際のオシドリは、子育てが終わるとペアを解消してしまうのだそうです。
2羽のその後も気になりますね…!
ラブラブな野鳥をもっと見たい人は、こちらもご覧ください。
突然キスをされたスズメ マンガのような展開に、爆笑!
【イチャイチャを見せつけやがって!】2羽のハトの姿が? 「情熱的だ」「コンビネーションがすごい」
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]