見た目が怖そうな警察官 女子高生が「写真撮っていい?」と頼んだら…【まさかのオチ】
公開: 更新:
1 2

『マツモトキヨシ』は人名? 幼い息子のガチの『怯え』に母が思わず「かわいいなぁ」全国各地に店舗を構える、ドラッグストアの『マツモトキヨシ』。医薬品からスキンケア用品、食品など品ぞろえが豊富で、近所にあると重宝しますよね。2025年8月31日、1人の息子さんを育てる、もうもう(@dokidoki_ganmo)さんがXで公開した『マツモトキヨシ』にまつわる漫画が反響を呼んでいます。

娘の「かくれんぼ」を断ったら…6歳娘が考えた『代替案』に親も読者もメロメロ!2人の娘さんを育てる、なりたりえ(@rienarita)さん夫婦が、元気いっぱいな6歳の次女から「かくれんぼをする人、この指とーまれ」といわれた時のこと。
- 協力
- @harutan044
スキマ時間にクスッとしてもらえたら嬉しい
――『コワモテポリスの勤務日誌』の中で、もっとも反響がよかった回はどれでしょうか。
『シンクロ』です。2人の警察官が猫の鳴き声に反応して振り向くだけのシンプルな2コマ漫画ですが、Xでは『いいね』が30万件を超える反響に驚きました。
「みんなかっこいい警察官と猫ちゃんが好きなんだ!」と勝手に思い込んでしまいましたね。
2025年2月25日投稿の『シンクロ』
――『コワモテポリスの勤務日誌』が、どのような人に届いてほしいと思いますか。
1ページ~数ページのお話ですぐに読めるので、家事や仕事、日々の生活が忙しい方にも、ちょっとしたスキマ時間に読んでいただければと思います。
クスッとしてもらえたら嬉しいです。
――このシリーズを描く中で、叶えたいことがあれば教えてください。
読者さんが増えてくれたらいいなと思いますね。漫画は読んでもらって初めて作品が完成するので、なるべくたくさんの方に読んでもらえるように頑張ります。
――grapeでは、半径5m以内で起こるような、日常の心温まるエピソードなどを発信しています。ここ最近、山崎さんの身の回りで起こった印象的な出来事があれば教えてください。
先日、地元の警察官と話すきっかけがあったので、思い切って「写真を撮らせてください」とお願いしてみました。
すごく暑い日だったのですが快諾してくださり、撮る前にミニタオルを出して汗を拭いて、『気をつけ』の姿勢をしてくださったのがかわいかったです。
「一生守られたい」と思いました。
忙しい日々を送る中で、ちょっとしたスキマ時間をどう有意義に過ごすかが大切。
そんな時、『コワモテポリス』たちの何気ない日常を少し覗いてみれば、溜まった疲れもきっと吹き飛ぶでしょう。
『コワモテポリスの勤務日誌』をもっと読みたい人は、以下の記事も併せてご覧ください。
男の子に『ビーム』された警察官 その後の展開に「最高やん」「惚れた」
「もう歩かない」と駄々をこねる男の子 突然「帰る」と言ったワケに「切ない…」
うちの上司は見た目がいい (KITORA)
Amazon楽天市場Yahoo
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]