男の子に『ビーム』された警察官 その後の展開に「最高やん」「惚れた」
公開: 更新:


事務として働くパートスタッフ 同僚を注意する姿に「人に歴史あり」いつもは穏やかなパートの同僚。ある日、その深淵を覗いてしまい…!?

「これはもうホストのやり口だろ」 セルフレジを嫌う年配男性に、店員が?「笑った」すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんが『アンチセルフレジジジイ』と題して描いた、4コマ漫画を紹介します。ある店を訪れた、1人の年配男性。会計をしようとレジに足を運ぶと、女性店員に「セルフレジでお願いします」といわれました。しかし年配男性は、昨今のセルフレジの増加にあまりいい印象を持っていないような態度をとり…。
- 出典
- hrt_yamasaki
街で暮らす人々の安全を守るために努めている、警察官。
犯罪を取り締まることもあり、時には厳しい姿も見せるでしょう。
ちょっぴり怖いイメージを持っている人も、中にはいるかもしれません。
警察官に怒られると思いきや…
山崎ハルタ(hrt_yamasaki)さんが描いた、警察官にまつわる創作漫画が、SNS上で話題になっています。
登場するのは、小学生くらいの男の子。警察官を見つけて、ついちょっかいを出したのですが…。
「絶対に怒られる」と、思いきや…『怪獣』になりきってくれました!
マスクをしていて表情が読み取りづらいこともあり、かなり『コワモテ』に見える2人の警察官。
厳しそうに思えますが、ノリノリで「やられたー」と倒れるという優しいギャップにキュンとしますね!
山崎さんの漫画には、称賛の声が多数寄せられました。
・ノリがよくて、最高!倒れ方が全力で好き。
・『いいね』を何回押しても足りない。こんなの惚れるわ。
・近所のお巡りさんは、この漫画の通りに優しくてかっこいいです!
・優しいお兄さんすぎる。平和でいい。
子供たちの笑顔を守ることも、警察官の役目といえます。
ビームを放った男の子はきっと、かっこよくて優しい『警察官のお兄さん』が、さらに大好きになったでしょうね!
[文・構成/grape編集部]