ある朝、小学生女児になってしまったサラリーマン 実行したことに「素晴らしい…!」の声
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
朝起きたら、突然、自分の姿が変わっていた…!
漫画や映画などで時折目にする、そんな展開。性別が変わっていたり、若返っていたり、誰かと身体が入れ替わっていたり、動物になっていたりと、色々です。
これからご紹介するのは、奇行種(@ocha_san_pixiv)さんが描いた、なぜか小学生女児になってしまったサラリーマンの物語。
年齢どころか性別まで変わってしまった彼は、一体何をするのでしょうか。
『おっさんが小学生』
自身が小学生になることで、子どもの非力さを身をもって知ったサラリーマン。
そこで彼がとった行動は…『サラリーマンとして培った能力を活かすこと』でした!
分かりやすい企画書を作成し、プレゼンで教師を説得。さらに、同意する人を募り、数多くの署名まで集めてしまいました…。
「な、なんてカッコいいサラリーマン(小学生)なんだ…!」
自身の能力を活かし、多くの人を救ったサラリーマンに、漫画を読んだ人からは称賛の声が続出!
性別と年齢が変わってしまった彼ですが、素晴らしい人生を歩んでいくのではないでしょうか…。
[文・構成/grape編集部]