trend

飼い主「こういう時だけ協力するの、やめてもらっていいですか」 光景に「見事な連携で笑った」「頭よすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

犬と猫の画像
ふくまる+ぶな=の写真

インフルエンサー

ふくまる+ぶな=

2匹のシベリアンハスキーとの『かわいい』にあふれた日常を飼い主が発信。

言葉は交わせずとも、人間とペットは表情や仕草で心を通わすことができるでしょう。

同じようにペット同士も、コミュニケーションを取れるのかもしれません。

複数の愛犬や愛猫と暮らしている、飼い主(@fukumaru_buna)さん。

ある日、深夜1時という遅い時間に、寝室とは別の部屋から音がしたといいます。

何事かと思いペットカメラを確認した、飼い主さん。すると、驚きの光景が目に飛び込んできました。

Xで公開された、実際のペットカメラの様子がこちらです。

犬と猫の画像

手前に映っているのが、愛猫のきんちゃん。奥にいるのが、愛犬の福丸くんです。

飼い主さんによればこちらは「福丸くんがきんちゃんに頼んで、おやつを取ってもらっている様子」だそう!

同じ『家族』として、きんちゃんは福丸くんのために、おやつを取ろうとチャレンジしていたようです。

飼い主さんは「こういう時だけ協力するの、本当にやめてもらっていいですか」とツッコミ。

愛らしい2匹の姿には、17万件以上の『いいね』とさまざまな声が上がりました!

・見事な連携プレーに、吹いた!仲よしな姿が、微笑ましい。

・頭がよすぎるでしょ!どうやって、コミュニケーションを取っているのか、知りたい…。

・こういう時って、種族や言語関係なく、目線だけで実行してくるよね。

・めっちゃ既視感がある光景だ…。うちは犬が猫のために、ごはんの袋を破ったことがあります。

おやつのために結託した愛犬と愛猫、その後…?

気になる、その後の2匹の様子ですが、飼い主さんに取材したところ、「おやつをゲットする前に私に見つかって叱られ、急いで解散して寝床に戻っていました」とのこと。

これまで、きんちゃんがおやつを狙うことは何回かあったものの、福丸くんも一緒になって参加しているのは初めて見たそうです。

犬と猫の画像

「音を立てたらバレちゃうでしょ」と、きんちゃんを注意する福丸くん

「もしかしたら気づいていないだけで、今まで何回かやっているのかもと思いました」と語った、飼い主さん。

飼い主が出かけた後や寝た後には、人間は知らないペット同士の世界が広がっているのかもしれませんね…!

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成・取材/grape編集部]

猫の写真

「これぞワークライフバランスの極み」 女性が紹介した『職場で一番好きな同僚』が…?「これぞワークライフバランスの極み」 職場で一番好きな『同僚』の姿に羨ましがる人が続出

猫の写真

飼い主「感動しました」 子猫と先住猫の『添い寝ショット』に「親子みたい」「面倒見よすぎ」先住猫てろくんの前脚につかまり、安心した表情で眠る生後約1.5か月の子猫サムくん。迎え入れてから半月で距離が縮まった“親子のような添い寝ショット”が、8万いいねを集めるほど注目を浴びています。

協力
@fukumaru_buna

Share Post LINE はてな コメント

page
top